忍者ブログ

EC-CUBE対応 使えるねっと

ネットショップの作り方、無料のECサイト構築等、初心者のためのネットショップ開業講座【お得じゃん=OTJ】グループ
ブックマークしましょう♪
Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
無料で売上アップ!!メールマガジン
メルマガ購読・解除
成功するネットショップ運営の秘訣を公開
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
ネットショップ研究会
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
商品画像のクオリティを上げたい方は、まずは、フォトショップエレメントを購入してみよう!
無料相談 ネットショップ実施中 ネットショップ開店 OTJ
最新CM
[05/15 Backlinks]
[02/03 age]
[11/23 アフィリエイトガイド管理人じん]
[09/15 セックス体験談]
[09/13 履歴書の添え状]
ブログ内検索
バーコード
01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

EC-CUBE、osCommerce、ZenCart等
オープンソースでのネットショップ構築におすすめのレンタルサーバー


使えるねっとの専用サーバー詳細はこちら>>


■詳細コメント

「使えるねっと」では初級者からヘビーユーザーまで満足できるレンタルサーバーサービスを業界最安レベル料金で提供致しております。 CGI,ブログなど多彩な機能が標準装備の1GB月額210円~の大容量共有サーバー、監視モニター・リモートリブート又はリモート電源付高性能のVPS仮想専用サーバー、及び専用サーバー のご利用が可能です。全てのプランが申込後、即時設置でサービスが開始されるのも特徴です。


■EC-CUBEとは?

ロックオンにより開発されているオープンソースのECサイト構築システム であり、2006年9月に発表されて以来、急激にユーザー数を増やしています。 特徴としては無料で使用、複製、改変、頒布する事ができ、従来のASP型では 実現できなかった独自性の高いECサイトを構築することができます。 莫大な費用と時間をかけて、一から開発する必要がなく、手軽かつ安価で 拡張性の高いECサイトを構築する新しい構築手法として、話題を集めています。



ショップ簡単設置!! 共有サーバー1GB月210円~ ec-cube、osCommerce、ZenCart等即設置


■ec-cube、osCommerce、ZenCart対応の使えるねっと

「簡単設置ツール」で一発設置

<設置方法>
・共有サーバーをご利用の場合
共有サーバーに標準搭載されている「簡単設置ツール」で手間いらずの設置ができます。
【バージョン:Version 2.4.1 】


1.お申し込み
使えるねっとサーバーのお申し込み手続きが完了すると、アカウント登録したメールアドレス宛てに自動送信で「サービス開始と設定情報」というメールが届きます。ご確認ください。
そのメール内に、「コントロールパネル」へのログイン情報が記載されていますので大切に保管してください。

2.コントロールパネルへログイン。
https://manage.tsukaeru.net/cpで「メールアドレス」と「パスワード」を入力してログインしてください。

「コントロールパネル」で簡単操作するだけ。

3.「システム」タブをクリックします。
画面下部にお申込時に入力したドメイン名が表示されていますのでクリックしてください。

4.インストールしたいドメイン名をクリックします。
ドメイン名をクリックします。

5.「Web アプリケーション」アイコンをクリック
.「ドメインexam.tsukaeru.info」画面にて「ホスティング」>
 「Web アプリケーション」アイコンをクリックします。

6.「新しいアプリケーションを追加」アイコンをクリック
.「インストール済みアプリケーション」画面にて 「新しいアプリケーションを追加」アイコンをクリックします。

7.「Eコマース」をクリック
「Eコマース」リンクをクリック。

8.「EC-CUBE」をクリック
「EC-CUBE」リンクをクリック。

9.「インストール」ボタンをクリック。
「インストール」ボタンをクリック。

10.「ライセンス条件」
「ライセンス条件」画面になります。ライセンス契約の内容を確認し、同意して「承認します」チェックボックスへチェックを入れてください。その後、「次へ」ボタンをクリックします。

11.「サイトアプリケーションインストレーション」
「サイトアプリケーションインストレーション」画面にて
「インストール設定」>「インストール先ディレクトリ」は「ドキュメントルート」
*「データベース設定」
「データベース名」:そのまま
「データベースユーザー」:そのまま
「データベースパスワード」:任意の英数字
「データベースパスワードの確認」:任意の英数字
「管理者設定」
「管理者ログイン名」:admin
「管理者パスワード」:任意の英数字
「管理者パスワード確認」:任意の英数字
「管理者メールアドレス」:管理用のメールアドレス
*「インストール先ディレクトリ」に「ドキュメントルート」を選択しますと、
httpdocs以下のすべてのデータを上書きしますので、設置前にファイルを既に
アップロードしている場合はご注意ください。 12.「インストール済みアプリケーション」
インストールが完了しました!早速、完成したショップを見てみましょう。

10.インストールしたサイトに早速アクセス!
ショップのURL(アドレス)は http://取得したドメイン名
http://取得したドメイン名/ec-cube2 のいずれかです。

例えば、「kantan-install.tsukaeru.info」というドメインを利用している場合は、「http://exam.tsukaeru.info」か
「http://exam.tsukaeru.info/ec-cube2」がショップのURLになります。
 
* サイトにアクセスしたが表示されないとき→ ドメインを新規作成してから表示までに時間がかかることがありますので、数十分から数時間お待ちください。

11.管理画面へアクセス!
ショップの管理画面URL(アドレス)は http://取得したドメイン名/admin http://取得したドメイン名/ec-cube2/admin のいずれかです





使えるねっとでEC-CUBEサンプルサイト >>詳細はこちら
EC-CUBEなら、こんなWEBサイトが作れます。モジュールやテーマでカスタマイズすれば表現も自由です。
 



PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c ネットショップの作り方 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]